【from 所長秘書】
E.P.I.研究生の皆さま、こんばんは。
東京は今、雷がとってもすごいことになっています・・・。
皆さんも急な大雨や雷にはくれぐれもお気をつけくださいね。
さて、TETSUYA's カリキュラムムービー内にある
それぞれのトレーニングについてご説明させていただきましたが、
本日は、トレーニング以外のカリキュラムをご紹介いたします。
お付き合いくださいませ。
【夢を語り合う】
生徒の皆さんには、あらかじめ色紙に夢を書いてきてもらっていました。
ハードなトレーニングを終えたあと、輪になってその夢を
ひとりひとりみんなの前で発表!!
一人持ち時間は30秒。今抱いている夢を語り、みんなで共有し合います。
このとき、TETSUYA所長のほかに、USAさんやNAOKIの姿も。
特に多かった“世界に羽ばたくアーティストになりたい”
“世界に笑顔を届けるアーティストになりたい”という夢について、
“ダンス”は世界の共通言語と掲げ、
その道を行くUSAさんは
「まずは身近にいる人たちを笑顔にすること。いずれその笑顔がどんどん世界へ広がっていくと思う」
とアドバイス。
とびっきりの笑顔で夢を語る生徒さん、キラキラした目でみんなの夢に耳を傾ける生徒さんの姿がとても素敵でした。